ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kosuke555

2012年09月12日

ナチュラム リアル店舗

本日、仕事はお休み!!

午前中に雑用を済ませて午後からはお出掛け。

「スポーツゼビオでキャンプ用品セールしてたで。」ってK氏より聞いたので、今日もキャンプ用品を求めて出掛けました。

ナチュラム リアル店舗


やはりコールマンの商品が多いですね。

で、その中に見た事のないメーカーが・・・・。


ナチュラム リアル店舗

ナチュラム リアル店舗

WOOL RICH  ウールリッチでしょうか?

ヘッドレストの部分に枕のような物がついていてのんびりするには良さそう。

値段もそんなに高くなかったので、商品を探して見るも展示品以外は売り切れ。

赤い方のロッキングチェアは昼寝に良さそう。

ですが、折りたたんでもかなりの大きさ、こっちも在庫はなさそう・・・。

それ以外には、目新しい物もなくゼビオを撤収。


ATCにナチュラムリアル店舗が出来ているのを、つい最近知りました・・・。

で、今日の目的地ATCに向かいますが、その前にK氏を迎えに向かいます。

K氏の自宅へ向けて出発!!

が、駐車場で後輪から変な音と振動がします。

違和感を感じつつも頭の中はキャンプ用品でいっぱいだったので、そんな事は気にせず車を走らせました。

この事が、この後に大変なトラブルを起こす事になります。

程なくしてK氏の自宅に到着。

家から出て来たK氏は、いきなり降りて来いのジェスチャー。

今日はATCに行くので、家には入らないですよ・・・なんしかATC行くよ。と思いつつも降車。

車を指さすK氏


はい。左後輪が見事にパンクしていました。

空気圧が低いとかいう次元ではなく完全にパンクしてタイヤがたわんでいます。

駐車場での違和感はこれでした。

このまま高速に乗るわけにも行かないので近所のGSでパンク修理。

思わぬ出費です。

パンク修理をしてもらってる間にゼビオにあったWOOL RICHについて調べました。

アメリカのキャンプ用品メーカーらしいです。

日本での取り扱いはゼビオのみ。

ネットで検索しても売っている所は見つかりませんでした。

普通に売っていないのが分かるとますます欲しくなります。

今度の休みにでも別の店舗に出向いてみようかなぁ・・・。

タイヤはぼちぼち交換が必要かと思っていたので、置いてあったタイヤのカタログを見ていると修理完了。

パンク修理は2600円でした。

店員さんによると、リム部分のワイヤが死んでるので早いうちに交換して下さい。との事。

かなり時間を取りましたが、修理が終わり一安心。

高速に乗ってATCへ。

ナチュラム!!

ナチュラム リアル店舗

広い店舗に、いくつものテントが張られています。

ケシュアも展示されてました。

ポップアップは、すごく惹かれますが収納がでかすぎ。

背負うと楽ですが、やっぱり亀仙人ですね・・・。


一番目についたのは、これ

ナチュラム リアル店舗

小川キャンパルのピルツです。

実物は迫力がありますね。値段も大迫力!!とても手を出せません・・・。

ロゴスのクイックスクリーンの実物を見たかったのですがナチュラムには置いていなかったので、ロゴスにも寄ってみました。

ナチュラム リアル店舗

写真を撮り忘れてたのでHPの画像です。


クイックスクリーンは通路に展示されていました。が画像はなし・・・。

これならこの前に買ったコットが活用出来そうです。

念入りに観察していると、店員のお姉さんが色々と説明してくれました。

クイックスクリーンの3mとクイックテントのセットで39000円。

でクイックスクリーンと旧型のクイックテントのセットだと29000円。

旧型は色合いが違うので安くなっているようです。


旧型なら3万か、これくらいの金額なら良いかな。と思っていると

「旧型のテントは、前後から出入り出来て便利ですよ。新型は片方だけですよ。」

さらに「3000円プラスで、3.5mのクイックスクリーンに変更出来ますよ。」と・・・。

3mと3.5mのスクリーンの違いを丁寧に説明して頂きました。

こうなると欲求は抑えられません。

「カードでいけますか?」

グランドシートとランタンも一緒に購入してしまいました。


今回の戦利品

ナチュラム リアル店舗


実際に車に積み込んでみると、でかすぎる・・・。

箱のままだからかトランクに入りきりません。

ルーフBOXには、なんとか入りました。

今日もロゴスでお買いものをしてしましました。

道具が増える一方です。


欲しかったクイックスクリーンを手に入れて意気揚々と帰路につきますが、悲劇が待っていました。


高速に乗ってすぐに


バン!!


またまたパンクです。しかも今回は高速・・・・。


ナチュラム リアル店舗

ここのコーナーを曲がった時にパンクしました。

幸い後には車がいなかったので、徐行で端に寄ります。

本線に合流する前で良かった・・・。

完全にバーストしていました。


ナチュラム リアル店舗

元整備士のK氏がスペアタイヤに交換してくれました。

1人だったらJAFを呼んでいたかな・・・。

K氏に感謝!!

めったにない高速道路からの記念撮影。

ナチュラム リアル店舗

夜景が綺麗ですね。

ここから乗って来る車も少なく無事交換完了。

ナチュラム リアル店舗

K氏の自宅に戻ってからバーストしたタイヤの撮影。

ナチュラム リアル店舗

ナチュラム リアル店舗


高速に乗ってすぐでスピードが出ていなかった事と周りに車がいなかった事で最悪の事態は避けられましたが一歩間違えれば事故になっていました。


教訓:高速に乗る際はもちろん、普段からタイヤのチェックをしましょう。










この記事へのコメント
後輪で良かったですね。
気付かないで走ってたら
ホイールからタイヤが飛んでたでしょう。
トラックがよくやるタイプのバーストですね。
Posted by 第1コーナー第1コーナー at 2012年09月12日 06:19
 第1コーナーさん

コメントありがとうございます。

本当に後輪のパンクで良かったです。

タイヤは3分の2程、裂けていました。

全部裂けていたらタイヤが吹っ飛んでタイヤハウス・ホイールを傷つけていたでしょうね。

これからは異常を感じたらすぐに確認するようにします。
Posted by kosuke555kosuke555 at 2012年09月12日 15:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラム リアル店舗
    コメント(2)