2012年09月18日
舞洲 デイキャンプ
今日は珍しく祭日に休みが取れたのでデイキャンプに出掛けました。
前日の天気予報では、降水確率50%・・・。
詳細を見ると15時まで晴れ、15時からは雨になっていました。
雨よりも気になったのは風。予報では風速4m・・・。
風速4mと言われても実際の所、どんなもんかわかりませんが強そうです。
訪れたのは舞洲アーバンオートビレッジ。
区画サイトは10m×10m。
今回は子供を含めて総勢14名だったので2区画を借りました。

炊事場

トイレ

トイレにはコインシャワーが併設されていました。
実際のサイトですが、2区画あると車を2台停めても十分にスペースがありました。
が、予報通り風がキツイ!!
先に設営を初めているサイトを見ると風でタープが暴れてかなり苦労しています。
風に翻弄されつつもクイックタープを2つ設営。
前回に使った時はペグのみで問題なかったのですが、時折の強風でタープが浮いてしまいました。
付属の短いペグでは役に立たないので、ハイランダーの丈夫ペグに交換。
張り綱もしてなんとか設営完了。
次にロゴスのクイックスクリーンの初設営。
風をもろに受けてなかなか上手くいきませんでしたが大人7人掛かりでなんとか設営完了。
こっちの付属ペグはプラでしたが意外としっかりしている感じはしました。
椅子・テーブル・2バーナーを配置して30分程ですべての設営が完了しました。
(設営に必死で途中に写真を撮る余裕はありませんでした・・・)

女性陣が、子供用の食事を準備している間に火起こし。
チャコスタを使っても風に翻弄されなかなか上手くいきません。
火起こしに悪戦苦闘していると、クイックスクリーン崩壊・・・。
子供達が中で遊んでいましたが、幸い誰も中にいなかったので一安心。
手抜きで全てのペグを打っていなかった為に崩壊したようです。
火起こしはいったん中止して残りもペグダウン。
風で変形しているものの、なんとかなりそう。

で、再び火起こし。
着火剤の火も風ですぐに消えてしまいました。
最終的にチャコールを使ってなんとか着火しました。
無事にBBQが済んで、残り炭で焼き芋。

竜王のロゴスで購入したコットもキャンプデビュー。

子供達に占領されてのんびりと寝る事は出来ませんでしたが、良さそうですね。
クイックスクリーンも子供達に占拠されていました。

今回はクイックスクリーンの居心地は確認出来ませんでしたが、子供達の遊び場として活躍していました。
心配していた雨は最後まで降る事もなく楽しめました。

テントも、持ってきていましたが風が強かったので断念しました・・・。
次回の楽しみに取っておきます。
最後に全ての荷物を積み込みキャンプ終了!!

準備は大変ですが、大勢のキャンプも楽しいですね。
前日の天気予報では、降水確率50%・・・。
詳細を見ると15時まで晴れ、15時からは雨になっていました。
雨よりも気になったのは風。予報では風速4m・・・。
風速4mと言われても実際の所、どんなもんかわかりませんが強そうです。
訪れたのは舞洲アーバンオートビレッジ。
区画サイトは10m×10m。
今回は子供を含めて総勢14名だったので2区画を借りました。

炊事場

トイレ

トイレにはコインシャワーが併設されていました。
実際のサイトですが、2区画あると車を2台停めても十分にスペースがありました。
が、予報通り風がキツイ!!
先に設営を初めているサイトを見ると風でタープが暴れてかなり苦労しています。
風に翻弄されつつもクイックタープを2つ設営。
前回に使った時はペグのみで問題なかったのですが、時折の強風でタープが浮いてしまいました。
付属の短いペグでは役に立たないので、ハイランダーの丈夫ペグに交換。
張り綱もしてなんとか設営完了。
次にロゴスのクイックスクリーンの初設営。
風をもろに受けてなかなか上手くいきませんでしたが大人7人掛かりでなんとか設営完了。
こっちの付属ペグはプラでしたが意外としっかりしている感じはしました。
椅子・テーブル・2バーナーを配置して30分程ですべての設営が完了しました。
(設営に必死で途中に写真を撮る余裕はありませんでした・・・)

女性陣が、子供用の食事を準備している間に火起こし。
チャコスタを使っても風に翻弄されなかなか上手くいきません。
火起こしに悪戦苦闘していると、クイックスクリーン崩壊・・・。
子供達が中で遊んでいましたが、幸い誰も中にいなかったので一安心。
手抜きで全てのペグを打っていなかった為に崩壊したようです。
火起こしはいったん中止して残りもペグダウン。
風で変形しているものの、なんとかなりそう。

で、再び火起こし。
着火剤の火も風ですぐに消えてしまいました。
最終的にチャコールを使ってなんとか着火しました。
無事にBBQが済んで、残り炭で焼き芋。

竜王のロゴスで購入したコットもキャンプデビュー。

子供達に占領されてのんびりと寝る事は出来ませんでしたが、良さそうですね。
クイックスクリーンも子供達に占拠されていました。

今回はクイックスクリーンの居心地は確認出来ませんでしたが、子供達の遊び場として活躍していました。
心配していた雨は最後まで降る事もなく楽しめました。

テントも、持ってきていましたが風が強かったので断念しました・・・。
次回の楽しみに取っておきます。
最後に全ての荷物を積み込みキャンプ終了!!

準備は大変ですが、大勢のキャンプも楽しいですね。
Posted by kosuke555 at 04:49│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。